ひぐらしのなく頃にのアニメシリーズをすべて見ました!
しかしまだまだひぐらしにどっぷりと浸かりたいのでアニメ以外にどんなメディアで~編があるなどを詳しく教えていただきたいです。
原作はそろそろプレイしてみようと思ってます。
皆さんの知っている情報を教えて頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
原作(PCゲーム)
アニメでは省略されていた部分などがあるので鬼隠し編からプレイしてみることをオススメします。 ひぐらしを深~く理解できます。 そして原作全11話中唯一アニメ化されなかった罰恋し編というものがあります。 携帯アプリでも全編配信されています。
漫画(外伝)
鬼曝し編:雛見沢大災害の発生によって主人公「公由夏美」の世界が狂っていく物語です。 雛見沢の外のことが描かれています。
宵越し編:雛見沢大災害から数十年後の話。 廃村となった雛見沢に再び園崎魅音が足を踏み入れます。
ひぐらしのなく頃に怪 現壊し編:聖ルチーア学園で起きた殺人事件の第一発見者である香坂瑞穂と園崎詩音の物語。 鬼曝し編アフターも収録。
心癒し編:祭囃し編の賽殺し編とは別の後日談。 始終ほんわかしてます。
PS2ひぐらしのなく頃に祭
原作7話+新規収録(オリジナルストーリー)3話
盥回し編:鬼隠し編で圭一が何もしなかっただけの話
憑落し編:祟殺し編の世界で圭一、詩音、レナがそれぞれの利害の一致で鉄平を殺す話
澪尽し編:祭オリジナルのラスト。
ニンテンドーDSひぐらしのなく頃に絆
染伝し編:原作は鬼曝し編。 ラストが鬼曝し編とは異なる。
影紡し編:染伝し編の解答編。
解々し編:南井巴の物語。 次の新・澪尽し編へ向けての布石。
新・澪尽し編:祭の澪尽し編を南井巴を交えてリニューアル。
携帯アプリ
贄探し編:主人公の探偵梶原稔に連続怪死事件の取材に行ったまま行方不明の雑誌記者の捜索の依頼が来て、梶原が雛見沢に捜査に出向く話。
心崩し編:贄探し編の解答編。 主人公猪上若葉の視点。
PSP
ひぐらしデイブレイクPortable:昼壊し編の原作であるひぐらしデイブレイク(PCゲーム)に公由夏美や羽入を交えた格闘ゲーム
ひぐらしデイブレイクPortable MEGA EDITION:PSPのデイブレイクシリーズ第2弾。 悟史、美代子、小此木を交えた格闘ゲーム。
ひぐらしの哭くころに雀:ひぐらしキャラによる麻雀ゲーム
あとはアンソロジーコミック(語咄し編など)やドラマCDがあります。
ひぐらしのなく頃に 祭(PS2)で、盥回し編(たらいまわし)、憑き落し編(つきおとし)、澪尽くし編(みおつくし)が、あります。
澪尽くし編は、祭囃し編を竜騎士07さんが、ゲームのために、新たに考えた作品です。あとの2つは、オリジナル作品だそうです。
私は、まだ3つともできてませんが、おもしろいと書いていたので、やってみてください!!!
漫画 アンソロ ドラマCD 家庭用ゲーム アーケードゲーム 実写映画 実写AV
などなどじゃなかったかな まあ、最後のは無許可ですがネットでは有名なようです
ひぐらしは実写版にもなってるよ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿