2012年5月5日土曜日

ひぐらしは、色々な章ががりますよね? 私は、今月にはいってやっと、ひぐらし好き...

ひぐらしは、色々な章ががりますよね?

私は、今月にはいってやっと、ひぐらし好きになりました。

ですので、鬼隠し編が最初、と言うことぐらいしか知りません。

ぜひ、おしえてください。おねがいします。







漫画でしたら

【本編】

『ひぐらしのなく頃に(出題編)』

・鬼隠し編(作画:鈴羅木かりん ガンガンコミックス)全2巻

・綿流し編(作画:方條ゆとり ガンガンWINGコミックス)全2巻

・祟殺し編(作画:鈴木次郎 Gファンタジーコミックス)全2巻

・暇潰し編(作画:外海良基 ガンガンコミックス)全2巻



『ひぐらしのなく頃に解(解答編)』

・目明し編(作画:方條ゆとり ガンガンWINGコミックス)全4巻

・罪滅し編(作画:鈴羅木かりん ガンガンコミックス)全4巻

・皆殺し編(作画:桃山ひなせ Gファンタジーコミックス) 全6巻

・祭囃し編(作画:鈴羅木かりん ガンガンコミックス、月刊ガンガンJOKER連載中) 現6巻、4/22に7巻発売



この順で読んでみてください。

この順でないと登場人物やストーリーの流れがおかしかったり、ネタばれになったりします。



以下は興味があったら、読んでください。



【番外編】

・ひぐらしのなく頃に 昼壊し編(作画:佳月玲茅 ガンガンコミックスONLINE) 全1巻

皆殺し編以降がおススメ



【外伝】

・鬼曝し編(作画:鬼頭えん カドカワコミックスAエース) 全2巻

暇潰し編以降がおススメ



・ひぐらしのなく頃に 怪 現壊し編(作画・ストーリー構成:鬼頭えん 角川コミックス・エース) 全1巻

目明し編以降がおススメ



・宵越し編(作画:みもり ガンガンコミックス) 全2巻

出版側では暇潰し編の次と書かれているが、罪滅し編以降がおススメ



・心癒し編(作画:影崎由那 角川コミックス・エース) 全1巻

祭囃し編以降がおススメ



・れなぱん(鈴羅木かりん)・罰恋し編(方條ゆとり)(非売品) 全1巻

コメディ風の外伝作品(原作者書き下ろし)



・ひぐらしの哭く頃に 雀(作画:綾見ちは・云熊まく、角川コミックス・エース) 1巻

・ひぐらしの哭く頃に 雀 -燕返し編-(作画:山田J太 近代麻雀連載中) 上下巻

『ひぐらしのなく頃に』を基にした麻雀ゲーム『ひぐらしの哭く頃に 雀』(アーケード、PSP)の漫画化作品



・ひぐらしデイブレイクPortable (作画:綾見ちは・云熊まく、角川コミックス・エース) 1巻

・ひぐらしデイブレイクPortable MEGA EDITION(作画:ひらふみ、月刊コンプエース連載中) 現1巻

PSPソフト「ひぐらしデイブレイクPortable」、「ひぐらしデイブレイクPortable MEGA EDITION」の漫画化作品



・ひぐらしのなく頃に絆(月刊コンプエース連載中)

DS移植版「ひぐらしのなく頃に絆」の巴編の漫画化作品





他のアンソロジーはこちら

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1258652532





アニメでしたら、

1期『ひぐらしのなく頃に』

2期『ひぐらしのなく頃に 解』

3期『ひぐらしのなく頃に 礼』



の順で見てください。詳しくは

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1456359564



ちなみに、4期?の『ひぐらしのなく頃に 煌』の制作が決定されました

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1358560493








番外を除くと「盥回し編」があります

一番最初にこれから始めると人の感想がぶっ飛んだ世界観になるとだけ書いておきますね

0 件のコメント:

コメントを投稿