ひぐらしにでてくる大人の年齢について
主人公たちの年齢も気にはなるのですが、富竹、鷹野、入江、茜(魅音のお母さん)、葛西、赤坂あたりの年齢設定はどんなもんなんでしょうか?
なんとなく、赤坂は20代後半くらいかと思うのですが、公安内ではルーキーみたいな感じだったので実はそうでもないのかと思ったり…
葛西と茜さんは同世代なんでしょうかね。。。葛西が貫禄ありすぎておっちゃんに見えるのか、もしかして茜さんが若作r(ry
入江は白衣着てなかったら大学生に見えそうな。。。
大石さんはこのころの定年だから60歳ですかね。
鷹野と知恵せんせいは同世代くらいでしょうか。
みなさんのご感想よろしくおねがいします。
とりあえず昭和58年の時点での年齢を言ってみます
富竹・鷹野は30代前半でしょうね
ひぐらしデイブレイクで三十路を越えたとか言ってますんで
大石は60歳ですね
赤坂は鬼曝し編のおまけの4コマにより、30代後半ということが判明しました
入江は富竹と鷹野の少し年下くらいかと(20代後半)
葛西と茜は難しいですね、、茜は魅音と詩音(娘)の年からして30代後半から40代前半かと思います
葛西も多分それくらいの歳でしょう
知恵先生はわかりませんね
私が思うに入江と同じくらい
余談ですが
部活メンバーはドラマCD・アニメでは魅音が中3、圭一・レナが中2、沙都子・梨花が小3か4です(曖昧ですみません)
登場人物は皆、詳細な年齢が明らかにされておらず、特に「部活メンバー」に関しては、メディアによっては彼らの学年についての扱いが若干異なる場合がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%97%E...
↑のだそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿