あなたは今どこでなにをしていますか?
you はひぐらしの原作ゲームで使われた曲ですか?
だとするとおかしくありませんか?
ひぐらしは元々、同人ゲームですよね。
同人ゲームに歌手が歌ってくれるものなのですか?
ひぐらしや、同人のシステムをまったく理解してなので
お手柔らかにお願いします。
携帯片手に知恵袋してます。
おっしゃる通り、youは原作ゲームで使われた曲です。
ただし、元々は歌ではなくBGM(目明し編のED)でした。
よく知られたボーカルverは、後に作曲者dai氏の個人CD「Thanks/you」に収録されたものであって、そもそも原作では使われていないのです。
とはいえyouのボーカル版は使われていなくても祭囃し編のEDでは「そらのむこう」という歌を使っていますし、「Thanks/you」だって同人のCDです。
でも別に何らおかしいことではありません。
これらの歌を歌っている結月そらさんや癒月さんは同人作品でよく活動している人たちなのです。
“歌い手=プロの歌手”とは限らず、同人で歌を歌っている方だってたくさんいるわけです。
別にひぐらしのような人気作でなくても、歌詞と曲と歌い手さえ揃っているなら同人ゲームで歌を使うことは可能です。(私はひぐらし以外の同人ゲームはよく知りませんけど)
ちなみに「ひぐらしデイブレイク」は、同人ゲームであるにもかかわらず、アニメやドラマCDと同じプロの声優を起用しています。
ひぐらしは同人作品が商業に進出したケースですので、同人と商業が混ざったりします。
youはもともとBGMですよ。
パソコンの前に座っています
0 件のコメント:
コメントを投稿