2012年4月29日日曜日

ひぐらしのなく頃にというPCゲームをやりたいんですがどうゆう順番やっていった...

ひぐらしのなく頃にというPCゲームをやりたいんですがどうゆう順番やっていったらよいのでしょうか?







ひぐらしのなく頃に

ひぐらしのなく頃に 解

ひぐらしのなく頃に 礼



の順番でプレイしてください。

礼をのぞく2つはそれぞれで4話ずつに分かれていますが

順番にしかできない仕様ですので上記の順番を守れば問題はありません。

具体的には

鬼隠し→綿流し→祟殺し→暇潰し(ここまで「ひぐらしのなく頃に」)→

目明し→罪滅し→皆殺し→祭囃し(ここまで「ひぐらしのなく頃に 解」



ここまでで、話は完結します。

「ひぐらしのなく頃に 礼」はファンディスクですので

外伝的な話が2話、収録されています。

「賽殺し編」と「昼壊し編」の2話です。

前者は祭囃し編の後日談、後者は純粋な外伝ですね。「ひぐらしデイブレイク」という格闘ゲームの話がモチーフです。

これらはお好みで。上述の通り、「解」で話は完結していますので。

0 件のコメント:

コメントを投稿