アニメ「ひぐらしのなく頃に」の第3期が決定とのことですが、2期で終わったんじゃないんですか??
原作の同人ゲーム・PS2もプレイしてないのでまったく分からないんですが、原作だと2期はどのあたりなんでしょうか??
原作道理だと残りの話はどれですか??
もしかしてオリジナルなんでしょうか???
2期で原作『ひぐらしのなく頃に解』までの全ての本編が終了しました。(「厄醒し編」のみアニメオリジナルシナリオ)
原作の残りシナリオは前の方の回答にある『ひぐらしのなく頃に礼』のみです。
ちなみに『礼』はファンディスク(本編ではない)です。
・収録シナリオ…「賽殺し編」「昼壊し編」「罰恋し編」
この中で一番可能性があるのは「賽殺し編」だと思います。
これは「祭囃し編」の後日談ですので。
「昼壊し編」も少しは可能性があるかもしれませんが、元ネタが黄昏フロンティアの二次創作3D対戦ゲーム『ひぐらしデイブレイク』なので無理かもしれませんね。
「罰恋し編」は「目明し編」のお疲れ様会(クリア後のおまけ)の再録ですので、アニメ化の可能性はまずないかと。(内容も放送できるか危うい、というかまず無理)
PS2版の『ひぐらしのなく頃に祭(カケラ遊び)』の新規シナリオも3本ありますが、内2本は内容からして3期には使えないと思います。(出題編的な内容)
あるとすれば「澪尽し編」という「祭囃し編」の代わり(『祭』には「祭囃し編」はない)のシナリオくらいですね。
こういう終わり方もある、といった感じで。(グッドエンドの後にまたやるのは現実的ではない気も…)
後は漫画の外伝作品でしょうか。
ただ、これもグッドエンドの後だとダークな感じになるので、あまり3期には向かないかもしれません。
同じく前の方の回答にある「語咄し編」は『ひぐらし』ファンが考えた小説集ですので、番外編のような感じでアニメ化する可能性もあります。
完全オリジナルで作成する可能性も十分ありえますね。
ただし、上記の予想はあくまでも私個人の考えであって、公式にはまだ何も発表されていないのが現状です。
ひぐらしのなく頃に礼
ひぐらしのなく頃に絆
このどちらかだと思います
道理=どうり→どおり=通り
原作に於いては祭囃し編(2期ラスト)で完結されています。
ですから、自分の予想としては「ひぐらしのなく頃に礼」「語咄し編」辺りが来るかなと思ってます。
オリジナル・・・?まさかねー(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿